ソフトバンクが、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株の約9割を売却するとガンホーが3日発表した。ソフトバンクグループは現在、子会社のソフトバンクと合わせてガンホー株の28.3%を保有しており、売却が完了すると持ち分は2%あまりに低下し、ソフトバンクグループの持ち分法適用会社ではなくなる。
買い付け総額は約730億円で、ガンホーの実施するTOBでソフトバンクグループから取得する。ガンホーのTOBは3日から20日以内に始め、買い付け価格は1株294円で、公表日前日の2日終値(309円)を4.9%下回る。
ソフトバンクグループは売却資金を、有利子負債の圧縮や再投資などに活用するとみられる。
ソフトバンクが有利子負債の圧縮や再投資に向けガンホー株売却
項目 | 内容 |
買付総額 | 730億円 |
TOB期間 | 6月3日~20日以内 |
買付価格 | 1株294円 |