東芝は2016年3月17日、6655億円で医療機器子会社の東芝メディカルシステムズの全株式をキヤノンに売却する契約を結んだと発表。キヤノンから資金の払い込みを受けたが、承認をまだ得ていないため、両社から独立した新会社「MSホールディング」が東芝メディカルの議決権を持ち、承認後にキヤノンが子会社にするという。
税引き前損益の段階で出る約5900億円の売却益は2016年3月期に計上できるとみられ、最終赤字は従来予想の7100億円から大幅に縮小する見通し。売却益を元手に財務を立て直す計画。
投資に関する金融市場動向や経済動向のレポートを発信。
東芝は2016年3月17日、6655億円で医療機器子会社の東芝メディカルシステムズの全株式をキヤノンに売却する契約を結んだと発表。キヤノンから資金の払い込みを受けたが、承認をまだ得ていないため、両社から独立した新会社「MSホールディング」が東芝メディカルの議決権を持ち、承認後にキヤノンが子会社にするという。
税引き前損益の段階で出る約5900億円の売却益は2016年3月期に計上できるとみられ、最終赤字は従来予想の7100億円から大幅に縮小する見通し。売却益を元手に財務を立て直す計画。