トヨタ自動車は2014年内に燃料電池車の販売を開始。ホンダも2015年の市販を目標に開発が進められており、2015年には全体で約1400台が市場に供給される見通し。政府は2014年6月に燃料電池車や家庭用燃料電池の普及に向けた行程表を策定。燃料電池車購入に補助金を出すことや水素ステーションの運営費用に助成金を出すことを検討。愛知県は燃料電池車にかかる自動車税を免除するなど普及に向けた動きが活発化している。以下に、項目別の関連銘柄をまとめた。
燃料電池車
コード |
企業 |
7203 |
トヨタ自動車 |
7267 |
ホンダ |
7201 |
日産自動車 |
7261 |
マツダ |
7269 |
スズキ |
水素ステーション
コード |
企業 |
コード |
企業 |
5020 |
JXHD |
6151 |
日東工器 |
8088 |
岩谷産業 |
6824 |
新コスモス電機 |
9531 |
東京ガス |
6845 |
アズビル |
8015 |
豊田通商 |
7727 |
オーバル |
9532 |
大阪ガス |
5406 |
神戸製鋼所 |
4091 |
大陽日酸 |
5631 |
日本製鋼所 |
6370 |
栗田工業 |
8132 |
シナネン |
4008 |
住友精化 |
6498 |
キッツ |
水素吸蔵合金
水素吸蔵合金は水素を分子状態で貯蔵する。超低温にすることなく、気体の1000分の1以上と液体水素よりコンパクトに貯蔵できる。
水素分離膜
混合ガスから効率良く水素を分離する膜。
コード |
企業 |
5331 |
ノリタケカンパニーリミテド |
4208 |
宇部興産 |
5659 |
日本精線 |
5333 |
日本ガイシ |
水素製造プラント
コード |
企業 |
8088 |
岩谷産業 |
6331 |
三菱化工機 |
6366 |
千代田化工建設 |
7004 |
日立造船 |
水素運搬タンカー
水素貯蔵タンク
コード |
企業 |
7012 |
川崎重工業 |
6366 |
千代田化工建設 |
水素運搬トレーラー
コード |
企業 |
8088 |
岩谷産業 |
5907 |
JFEコンテイナー |
燃料電池
コード |
企業 |
コード |
企業 |
6752 |
パナソニック |
6502 |
東芝 |
6971 |
京セラ |
9531 |
東京ガス |
9532 |
大阪ガス |
9533 |
東邦ガス |
9536 |
西部ガス |
5020 |
JXHD |
7259 |
アイシン精機 |
9984 |
ソフトバンク |
6504 |
富士電機 |
|
|
燃料電池 セル関連
燃料電池車では固体高分子形の燃料電池が使用されている。固体高分子形とは、電解質に高分子イオン交換膜を使用。セルと呼ばれるプラスとマイナスの電極板が固体高分子膜を挟む構造になっている。セルのプラス極とマイナス極には多くの細い溝があり、外部から供給された水素と酸素がこの溝を通過することで反応が起こり、電気が発生する。セルを重ねることで必要な電気を発生させ、モーターを動かす動力を生み出す。
項目 |
コード |
企業 |
セパレータ材 |
3105 |
日清紡HD |
4004 |
昭和電工 |
4631 |
DIC |
5301 |
東海カーボン |
5310 |
東洋炭素 |
電解膜質 |
3405 |
クラレ |
4043 |
トクヤマ |
4045 |
東亞合成 |
5331 |
ノリタケカンパニーリミテド |
5401 |
新日鐵住金 |
5471 |
大同特殊鋼 |
3891 |
ニッポン高度紙工業 |
4185 |
JSR |
3407 |
旭化成 |
電極触媒 |
4080 |
田中化学研究所 |
4082 |
第一稀元素化学工業 |
5566 |
中央電気工業 |
8101 |
GSIクレオス |
3402 |
東レ |
6277 |
ホソカワミクロン |
6810 |
日立マクセル |