田辺三菱製薬の2016年~2020年の経営計画。2020年に売上高5000億円、コア営業利益1000億円、純利益700億円を目指す。
米国市場をメインターゲットに設定。2015年6月に筋萎縮性側索硬化症(ALS)の効能追加が承認された「ラジカット」の2016年度の承認・上市。開発中のインフルエンザワクチンの発売を目指す。2000億円以上を投資して、2020年度に米国売上高800億円を目指す。
田辺三菱製薬は、多発性硬化症治療薬「ジレニア」の特許切れを2019年に控える。米国の販売拡大で特許切れの影響を抑える。
田辺三菱 2016年~2020年の経営計画
2015年 | 2020年 | |
売上高 | 4110億円 | 5000億円 |
コア営業利益 | 880億円 | 1000億円 |
純利益 | 470億円 | 700億円 |
研究開発費 | 700億円 | 800億円 |
海外売上高比率 | 25% | 40% |
【米国市場】
項目 | 内容 |
投資額 | 2000億円以上 |
米国売上高 | 2020年度に800億円以上 |