東洋ゴムは、2014年6月10日、2014年から2016年の経営計画を発表した。2016年に売上高4700億円、営業利益520億円、営業利益率11.1%を目指す。設備投資には1300億円を投じる。北米で2015年に稼動する新工場に200億円、マレーシアで2013年に稼動した工場の増強などに投資し、タイヤの生産能力を26%増の27万トンに引き上げる。
また、タイヤの海外生産比率を50%に高める。 既存工場の能力増強以外に新たな地域での工場建設も検討。資金調達には自己資金や銀行借入が基本だが、起債も選択肢としている。
東洋ゴムの経営計画
2016年 | ||
連結 | タイヤ事業 | |
売上高 | 4700億円 | 3800億円 |
営業利益 | 520億円 | 460億円 |
営業利益率 | 11.1% | 12.1% |
設備投資 | 1300億円 | 1050億円 |