ピーシーデポコーポレーション(7618)は、2014年1月9日、公募増資などで最大約20億円を調達すると発表した。 ピーシーデポコーポレーションは、パソコン・ネットワーク総合専門店「PC DEPOT」と量販店にインショップ出店しパソコン修理や技術サービス・サポートを提供する「PC DEPOTパソコンクリニック」を合わせて123店舗運営している。今後は、スマートフォンやタブレット端末関連サービスの取扱を強化するため、新しい業態「ピーシーデポスマートライフ」店を早期に20店舗体制にすることを決めた。 公募増資などで調達する約20億円は、新業態「ピーシーデポスマートライフ店」の新規出店と、既存店の「PC DEPOT」から「ピーシーデポスマートライフ店」への改装のための設備投資に充当。従来の会員の中心層である男性やその家族、高齢者に加えて、女性やその家族層を開拓する。 {増資概要}
発行価格 700円
1単元株式数 100株
引受人 野村證券
公募・売出 300万株
オーバーアロットメント 45万株
第三者割当 45万株
払込期日 2014年1月27日~2014年1月30日
{主要業績指数推移}
  売上高 経常利益 純利益 純資産 総資産 自己資本比率
2013年(予) 514億円 20億円 12億円 - - -
2012年 513億円 9億円 4億円 97億円 229億円 42.5%
2011年 496億円 7億円 2億円 95億円 232億円 40.7%
2010年 496億円 15億円 7億円 95億円 197億円 47.4%
2009年 447億円 13億円 6億円 87億円 179億円 47.7%
{調達資金使途} 公募増資などで調達する約20億円は9億円を新業態「ピーシーデポスマートライフ店」の新規出店に、11億円を既存店「PC DEPOT」から「ピーシーデポスマートライフ店」への改装に、残高をコンテンツ開発や店頭基幹システムに充当する。
投資対象 金額
新業態「ピーシーデポスマートライフ店」新規出店 9億円
既存店「PCC DEPOT」から新業態「ピーシーデポスマートライフ店」への改装 11億円
コンテンツ開発・店頭基幹システム 残高
{経営戦略}
目標 内容
ROE 8%以上を目標
商品・サービス・会員向けサポートを融合した他社にないビジネスモデルを成長させる。また、インターネットにつながる商品が、スマートフォンやタブレット端末などパソコン以外にも増加している中、既存店「PCC DEPOT」のドミナント方式による新規出店やスクラップビルドによる大型店への展開を強化するとともに、新業態「PC DEPOTパソコンクリニック」の店舗展開を推進し、拡大に努める。